味噌松風
お正月のおせちによく登場する松風を、今年は味噌味で作りませんか?ねっとりした味噌が鶏ひき肉によく合います。
表面だけをけしの実などで飾るのが「松風」。「うら淋しい」のがその名の由来だとか。



- 45分

材料 | (4人分) |
---|---|
玉ねぎ | 1/2個 |
人参 | 1/2本 |
椎茸 | 3枚 |
鶏ひき肉 | 300g |
卵 | 1個 |
おろししょうが | 小さじ2 |
味噌 | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
けしの実 | 適宜 |
青海苔 | 適宜 |
作り方
- STEP1
- 玉ねぎと人参、椎茸を乱切りにします。
- STEP2
- フードプロセッサーに鶏ひき肉とstep.1、卵、おろししょうが、味噌、砂糖、片栗粉、酒を入れ、滑らかになるまで回転させます。
- STEP3
- 15cm×15cmくらいの型に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで30分焼きます。
- STEP4
- 焼き上がったら少し冷まし、型から外してみりんをはけで塗ります。表面にけしの実と青海苔をトッピングします。
このレシピにおすすめの味噌
こちらもおススメ
- 野菜
- アスパラガス(2)
- アボカド(2)
- オクラ(3)
- かぶ(1)
- かぼちゃ(1)
- カリフラワー(2)
- きゅうり(5)
- ゴーヤ(2)
- ごぼう(1)
- ごま(7)
- じゃがいも(9)
- しょうが(13)
- スイカ(2)
- ズッキーニ(3)
- セロリ(3)
- その他イモ類(6)
- ちんげん菜(1)
- トマト(13)
- なす(5)
- にら(2)
- にんじん(10)
- にんにく(5)
- ねぎ(30)
- パプリカ・ピーマン(5)
- ベビーリーフ(2)
- ほうれん草(2)
- モロヘイヤ(1)
- ラディッシュ(3)
- レタス(3)
- れんこん(2)
- 海藻(4)
- 柑橘類(5)
- 玉ねぎ・エシャロット(10)
- 絹さや・いんげん(8)
- 香草(19)
- 黒豆(1)
- 菜の花(4)
- 三つ葉(2)
- 小松菜(1)
- 食用菊(2)
- 水菜(1)
- 大根・かいわれ(9)
- 豆腐(1)
- 豆類(2)
- 白菜(1)
- 白菜・キムチ(7)
- 筍(1)
が醸した本場の信州米麹味噌